「改訂」と「改定」って、どう違うの?

「本の内容をカイテイした」という場合、「カイテイ」の部分では「改訂」・「改定」の2つの書き方がありますが、この2つに違いはあるのでしょうか。

「改訂」は、「訂正」の「訂」が使われていることから、「間違いを修正したとき」に使われるようです。

誤字脱字や分かりづらい表現などがあり、それを直すときに「改訂」を使います。

一方、「改定」は「改めて定める」なので、「制度や規則、内容を変更したとき」に使うようです。

本などで新しい内容を追加したときなどに使われます。

なお、法律や規則を変えた場合は、それが仮に「改訂」にあたる変更でも、「改定」を使うように統一されているそうです。

ただ、実際はどちらを使うべきか迷うこともあり得ます。

強いて言えば、「改訂」は文や文字を何らかの基準に従って直す「改定」は仕組みや内容を新しくすることに着目しているようなので、これで使い分けを判断してみると良いかもしれません。