「松の内」って、どんな時のこと?

お正月になると「松の内」という言葉を聞くことがあります。この「松の内」はどんな時のことを表しているのでしょうか。

「松の内」というのは、お正月に玄関に飾る門松が出ている間の期間を表しているそうです。

地域によって期間に違いがありますが、基本的に関東は1月7日まで関西は1月15日までとなっていることが多いようです。

門松は、お正月にやってくると考えられている歳神を迎える目印として出しているもので、門松が出ている間は歳神が家にいることを意味します。

したがって、お正月がいつまでかに明確な決まりがあるわけではないとされているものの、「松の内」をお正月の期間とする考えもあるそうです。